2021.3.22
第4回 予防鍼灸研究会(鍼灸師のための呼吸・発声ストレッチ勉強会)開催のお知らせ
第4回予防鍼灸研究会ポスター-22021.2.2
呼気鍛錬法 Youtube続編パート リリース!
呼気鍛錬法 続編パート「寝たままできるハミング〜母音発声」
呼気鍛錬法 続編パート「寝たままできるグッパー体操」
呼気鍛錬法 続編パート「寝たままできるハーア⤴︎体操」
呼気鍛錬法 続編パート「寝たままできるハミング〜母音発声」↓

「寝たままできるグッパー体操」↓

「寝たままできるハーア⤴︎体操」↓

2021.1.18
PD患者のための呼気鍛錬オンラインクラス参加者募集
2021.01.19 Webex参加者募集Cisco Webexで配信 オンラインクラス
第3回 PD患者のための呼気鍛錬クラス 参加者募集中呼吸とは、息を吸って(吸気)、吐く(呼気)ことです。呼吸は息を吐くところから始まります。呼気によって声は出ますので「呼気鍛錬」するとよい声がでます。
PD患者さんは声が小さくなりやすいのですが、気の流れをよくするための鍼灸のツボ押しでウォーミングアップ、母音発声訓練でカラダを共鳴させ、横隔膜を使った腹式呼吸で、気持ちよくラクに声が出るようにします。最後はハミングでクールダウン。
リラックスできますし、便秘、イライラ、不眠などにも効果が期待できます。
さらに滑舌や嚥下障害、姿勢の改善を目指します。イラストを多めしたテキスト、動画(YouTube)もありますので、一人で復習が出来るようになっています。そして、オンライン開催だからパソコンやスマホでご自宅から参加できます。開催日 月曜日の14時30分~15時30分
2月1日,8日,15日,22日 3月1日,8日,15日,22日
4月5日,12日,19日,26日
参加費 全12回で6,000円(振込先は申し込み時にお知らせします)
入会金 なし
申し込み 岩﨑真樹にメール(gunkojin@gmail.com)くだされば
折り返します。
服装など ジャージなどの動きやすい服装、手鏡、バスタオル
テキスト 「パーキンソン病患者のための鍼灸・呼吸・発声
ストレッチ」(希望者には郵送します)
尚、重大な合併症などある場合は参加できません。
参加ご希望者には、折り返し、健康チェック表をお送りします。
何か重篤な病態がある人は主治医の許可をお取りください。
第3回オンライン予防鍼灸研究会(鍼灸師のための呼吸・発声ストレッチ勉強会)開催のおしらせ
第3回予防鍼灸研究会ポスター-42020.12.31
予防鍼灸研究会 始動!
予防鍼灸研究会入会ポスター-2019年9月にスタートした「鍼灸師のための呼吸・発声ストレッチ勉強会」は 、医療及び介護従事者も参加する勉強会として回を重ねてきましたが、今後は、「予防鍼灸研究会」 として発展させて参ります。
今までの歩みを簡単に紹介します。
① 当初は、鍼灸に呼吸・発声ストレッチをプラスしたらどうなるか、体験してもらうこと
から始めました。毎日の生活の中に呼吸・発声ストレッチを取り入れることは、健康を守り、こころと魂をつなぐことでもあります。
② そして、コロナ禍で、リモートになった第6回から第11回まで「パーキンソン病の
便秘」をテーマに勉強しました。口演発表を録画し、資料として観れるようにしました。
③ 予防鍼灸研究会のねらい。
予防は病気にならないようにすること。未病は、何らかの予兆があるも、いまだ病気にはなっていない状態です。予防、未病を通して発症を食い止める。その根底にあるのが養生で、病気そのものの背景にある、命を守る日々の務めを言います。つまり生命力を養い、高めていくことです。パーキンソン病の便秘に目を向けることは、そうした意味では、腸の養生です。呼吸・発声と共に今後もテーマとして追求していきます。
予防、未病、養生を通して、ヒトの健康を守り、よりよく生きることを助ける。そうした西洋医学の進歩と東洋医学の根本を統合する研究会に発展することが目標です。一例一例の症例報告から始め、QOLや健康指数等の尺度を探して、数値化と見える化をめざします。そのためには評価方法の検討が必要です。分析には時間と手間暇がかかります。一人でも多くの参加者をお待ちしています。
当会の目的に賛同してくださる会員を募集致します。
このメールは「鍼灸師のための呼吸・発声ストレッチ勉強会」 に何度も参加してくださった方、「予防鍼灸研究会」に参加したいと連絡くださった方にお送りしています。
入会申し込みフォーム
予防鍼灸研究会入会ポスター(こちらからも会員申し込みができます)、会則、Lineグループのオープンチャットも添付しています。
次回の第3回 予防鍼灸研究会は 1月31日(日)16時~18時30分です。
どうぞよろしくお願いいたします。
予防鍼灸研究会
事務局長
岩﨑真樹
168-0081 杉並区宮前1-20-29 シャンボール高井戸203
電話07066461495
決定稿2020.12.5
全国パーキンソン病友の会にて、小冊子を発行しました!

2020.11.13
呼気鍛錬の手順動画①〜③NEW!
パート1
パート2
パート3
2020.10.6
ガンコジンストレッチオンラインクラス

Webex meeting参加方法について


