足・足指ほぐし

②ガンコジン膝ほぐし

膝ほぐし②

膝は4つの骨、4本の靭帯、2つの半月板で構成される。

膝が痛くなる5つの原因

①体重の増加

②加齢による軟骨の変化・減少で滑膜に炎症が起こる。

③歩き方—足裏のアーチが崩れるとO脚になり、膝の内側が痛む。

④運動不足—筋肉、腱、靭帯の強度が低下する。血行も悪くなる。

⑤甘い物の食べ過ぎ—膝には適度な弾力が必要なのに、甘い物は筋肉を緩めてしまう。

椅子に座って膝痛の原因をセルフチェックしてみよう!

①足三里を探す要領で膝の上と横に直角に指を置く。踵は床に付けたまま、つま先を挙げる。

②脚の力を抜き、ツボを探す時と同じように、やさしく丁寧に膝のお皿の周り、モモの内側、外側、

 ふくらはぎの内側、外側、足首周りを触ってみる。

③へこんだところ、かさついているところ、押すと痛気持ち良いところに印をつける。

④立ち上がって、膝の周りでしわの深いところをチェックする。

足首が、うまく上がらない、下がらない、回旋しないと ➡ 膝がねじれる

椅子に座ってできる膝の筋トレ

①椅子に浅く腰掛け、背筋を伸ばす。足を腰の幅に開き、足裏をべったりと床につける。

②踵を床に付けたまま、ふくらはぎと親指の力を意識してつま先を挙げる。

 このとき、つま先を少し外に開くようにして挙げるとなおよい。

 カラダの軸がぶれないように、片足につき10回行う。

③反対側も行う。


【こむら返り】
準備運動をせずに、激しい運動をした時にもよく起こるが、足の冷えや疲れ、体内のミネラルバランスの乱れなどが原因といわれ、疲労が溜まっていたり、腰の調子が悪い時や睡眠不足でも発生頻度が高まる。
パーキンソン病患者や高齢者の場合は、夜間の頻尿を気にして、水分を
控えすぎることも要因である。
改善策
・足首と足指の曲げ伸ばしストレッチ。
・足浴やお風呂で温めた後に、ツボ押しや脚のセルフマッサージ。
・就寝前の30分間にコップ一杯の白湯を少しずつ飲む

①こむら返りを予防するストレッチ
ふくらはぎの筋肉をストレッチすることで、
症状はかなり予防できます。①準備
  片膝を立てて、しゃがむ。
②かかとが浮かないように、立てた脚に
  胸をつける。前に体重をかけていく。
  反対側も同様に。
陽陵泉(ようりょうせん)
効果      筋肉の引きつりを和らげる。座骨神経痛
         にも効く。
ツボの場所  足の外くるぶし側で、膝の真横を少し
         下がった所にポコッと飛び出した丸い
         骨があり、その骨の真下よりちょっと前。
刺激の仕方  両手の親指を重ねてあて、気持ちいいと
         感じる強さで5、6回押す。


足指ほぐし
足のマッサージ 

① あぐらをかき、前に出した足の裏を手の親指で押す。さらに効かせたいときは、足と反対側の肘で押す。

② 足の指を手の親指と人差し指で挟み、前後に動かす。(2本ずつ交互に動かす)

③ 足の甲は、骨と骨の間を丁寧にもみほぐす。

④ 手の親指と人差し指で足の爪の生え際を押す。

⑤ 1本ずつ足の指全体をもみほぐし、手の人差し指と中指でポンと外側に抜くように引っ張る。

⑥ 手の指と足の指で握手。最初は手の指で
足の指を握る。次は足の指で手の指を握る。

*足の裏には、3つのアーチ(土踏まず)がある。

足にかかる圧力
歩行時は、起立時の2倍の
圧力がかかる。
3つのアーチは、足の中央を
持ち上げ、クッションのように
足が地面につくときの衝撃を
分散・緩和・吸収する

・ツボ

裏内庭(うらないてい)
足の第2指最も高いところに墨をつけ、
折り曲げて、足裏につくところ。
食欲不振、食あたり、腹痛、嘔吐、下痢に効く。

湧泉(ゆうせん)
親指と小指の2つの肉のふくらみの「人」の字
が交わるところにとる。
むくみやだるさを吹き飛ばす万能のツボ。

失眠(しつみん)
かかとの中心にある。
不眠のツボ。

1)足指ストレッチ

腰を立てて長座になり、足指に手の指を差し込む。

息を吐きながら、かかとを押し出す

更につま先を伸ばしてストレッチ

ーーーーーーーーーー

3)外反母趾改善

足の親指が小指側に曲がり、親指の付け根が飛び出すように変形してしまう。

ちなみに「内反小趾」は小指の付け根の変形。

公孫(コウソン)

親指にあるふくらみから指3本ほど足首側にある

行間(コウカン)

親指と人差し指の付け根

太衝(タイショウ)

行間から足首になぞり、指が止まるところ

ーーーーーーーーーー

4)足のマッサージ

①胡坐をかき、足裏をこぶしでトントン

②足の甲は、指の骨と骨の間を

 上から下まで丁寧に揉みほぐす

③足の裏を天井に向け、かかとを固定

 もう片方の手で外側に向けてひねる

④1本ずつ指全体を揉みほぐし

 人差し指と中指でポンと外側に抜くように引っ張る

⑤手の指と足の指で握手

ーーーーーーーーーー

5)ツボ

太白(タイハク)

親指の付け根の骨の出っ張りの足首側にあるクボミ。

低血圧や貧血を改善。

足臨泣(アシリンキュウ)

小指と薬指の間に指をあて、足首に向けて2本の骨の間を

なぞっていき、骨の合流点の手前。

胃や十二指腸潰瘍…5~10秒押しては離し×5.6回

至陰(シイン)

足の小指の付け根

冷え性を改善、血行不良に効く